HCM オリジナルパーツ
※表示価格はすべて税込み価格です。
※取付工賃別途
キット内容
GTSキャリパー / TYPE3 ディスク / RB170パッド
GTブレーキKITのキャリパーボディにGTRキャリパーと同様のインナーダストシールドとレーシングキャリパーで使用される彫りロゴ・ハードアルマイトコーティング・ピストンラジエーターを併せ持ちます。
ピストンラジエーターはパッドからキャリパーボディーへ伝わる温度を減少させ、サーキット走行などのよりハードな走行をされる場合において大きなアドバンテージを与えます。よりトラックデイやサーキット走行などに適したキャリパーになります。
またブラックハードアルマイトコーティングの為、塗装色キャリパーよりも高温時のキャリパー変色などが目立ちにくくなるなどのメリットもあります。
GT-KITと同じくパッドスプリングが付属されますので、パッドのガタつき音も防止します。
ディスクはGT-KITの直線スリット・ドリルドタイプのディスクでは無く、レーシングフィールドで広く使用されているTYPE3マルチグルーブスリットディスクを使用した設定になります。TYPE3マルチグルーブとのコンビネーションにより、通常の直線スリットよりも高いブレーキ効力を確保します。
ディスクフィキシングはGT-KITと同様のものを使用します。ストリートでの使用の際もフローティングクリアランスの冷間時のガチャガチャ音は防止します。
GT・カップカー・ラリー・フォーミュラ車両などでも広く使用されるRB170摩材を使用します。
高い初期効力を持ちながら減速中のブレーキコントロール性にも優れており、トラックデイやサーキット走行などのシーンではGT-KITで使用するFM1000パッドよりも安定したブレーキ効力・性能を発揮します。
ディスク高温時でもディスクへの攻撃性も低く、ディスク表面を醜く傷める事はありません。
※表示価格はすべて税込み価格です。
サーキット走行時におけるCVTの油温上昇を最小限に抑え、伝達効率の低下、油膜切れなどを防いで本来の性能を維持。熱交換効率を向上すべく、セトラブ社製コアを採用。
※取付工賃別途
構成パーツ
オイルクーラー本体 / ジョイント&バンドセット / ホース
※表示価格はすべて税込み価格です。
RAYS TE37 KCRをベースにした純国産の鍛造アルミホイール。レース使用時の退色を減らし、ブレーキダストも付着しにくいようにマットブラックを採用。
※取付工賃別途
鍛造1ピースホイール
カラー マットブラック(HCM専用色)
INCH | SIZE | FACE | INSET | HOLE | P.C.D. | DRILL | BORE |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15 | 5J | FACE1 | 45(27) | 4 | 100 | φ29 - φ15 | φ65 |